管理人のkeiです。
合同会社デジタルファームの副業は稼げる? という疑問を解決していきます。
結論を言うと 合同会社デジタルファームの副業で謳っているように稼げない、 怪しい副業でした。
実際に登録検証した結果をまとめたので、 最後まで読んで冷静に判断してください。
また、私のLINEでは 「この副業は詐欺?」 「この投資は稼げる?」といった悩み・相談にお答えしたり、
私が検証して安全性を確認できた副業や、 稼げる優良情報だけをお教えしています。
相談料や情報提供料は頂かないので、
危険な副業ではなく、正しい情報で稼いでいきたい方は、ぜひLINE登録しておいてください
それでは、一緒に詳しく見ていきましょう!
合同会社デジタルファームの副業は詐欺か【結論】
合同会社デジタルファームの副業は、最新アプリを放置して月収50万円も稼げる根拠がない詐欺まがいの案件でした👊
また、登録の際には入力する電話番号などの個人情報が悪用される危険性もあるので、くれぐれもご注意してください!
合同会社デジタルファームの副業内容
広告ページによると、合同会社デジタルファームの副業は、最新アプリを放置して月収50万円以上が可能、とのことです。
しかし、具体的な副業内容や稼げる仕組みは不明なため、本当に月収50万円も稼げるのかは疑わしいです。
詳しい内容が書かれていない副業には危険なものもありますので、くれぐれも注意してください!
ちなみに、参加資格で「成人されている方」と書かれており、お酒を持ったイラスト等が載っておりますが、飲酒が認められるのは20歳以上です。
合同会社デジタルファームの副業の話は詳細が不明な点や、会社としては信用できるのか怪しい点があるので、ご注意してください。
特定商取引法に基づく表記
販売事業者の名称 | 合同会社デジタルファーム |
所在地 | 東京都足立区南花畑5丁目15番5ー105号 |
info@houchipanda.click |
販売事業者の合同会社デジタルファームは国税庁のサイトに登録されていたので、実在する会社です。
しかし、問い合わせ先の電話番号が書かれておらず、特商法を違反している疑いがあります。
しかも、何かトラブルがあった際に問い合わせてもメールしか送ることができないので、問い合わせを無視される可能性も高いです。
※特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
所在地
自宅兼オフィスとして使用しているのでしょうか?
評判・評価について
合同会社デジタルファームの副業に関する評判を調べたところ、「詐欺の疑いがある」「稼げない」という悪い意見が目立ちました。逆に、合同会社デジタルファームの副業で実際に稼げたという良い口コミは一切見当たりませんでした👊
合同会社デジタルファームの副業は再現性がなく詐欺の危険もある【まとめ】
- 最新アプリで月収50万円が可能な根拠なし
- 特商法ページに電話番号が書かれておらず、特商法違反の疑いがある
- 「詐欺の可能性が高い」「稼げない」といった悪い口コミばかりで、良い口コミなし
- 登録前のページとLINEに登録した後の説明にズレがあり信用できない
- 最終的に稼げる根拠が不明なまま、マニュアルを購入するように誘導される
合同会社デジタルファームの副業に参加しても稼ぐことはほぼ不可能なので、参加はオススメしません!
ただ合同会社デジタルファームの副業では稼げないのであって、副業や投資で稼ぐことは可能です。
副業や投資の情報を集めようとしても、合同会社デジタルファームのような詐欺まがいの業者ばかりだと、収入を増やすことを諦めそうになるかもしれません。
でも、もし今まで稼げなかったり騙されたとしても、絶対に諦めないでください!
少し返信までに時間がかかることもありますが、いただいたメッセージには必ず返信します!
LINEでは、私が実際にやっている副業や投資も教えることができますので、下のボタンからお友だち追加してください😊
はじめまして、ブログ管理人のkeiです。
このブログでは、インターネット物販で年商8桁を達成した経験をもとに、現在学んでいる投資の知識を活かして、巷にあふれる情報商材を検証しています。信頼できる情報を求める方に向けて、独自の視点で調査・分析した結果をお届けします。
コメント