
管理人のkeiです。
さて今回は、株式会社 A-DASH・リンクアルファ株式会社の副業について取り上げたいと思います。
結論から言うと、株式会社 A-DASH・リンクアルファ株式会社の副業は オススメできません。
それでは、一緒に詳しく見ていきましょう
特定商取引法に基づく表記
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | リンクアルファ株式会社 |
代表者 | 戎谷真央 |
住所 | 東京都渋谷区渋谷東1-22-6 |
電話番号 | 03-4500-7459 |
どれ程の実績があるのか確認出来ませんでした。
※特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
株式会社 A-DASH・リンクアルファ株式会社の副業の問題点とは?
株式会社 A-DASH・リンクアルファ株式会社の副業の内容は、簡単な作業で稼げるというものですが、冷静に考えてみましょう。
誰でもできる単純で簡単な作業に高額の報酬を支払う人って世の中にいるのでしょうか?
消費者センターでもこういった副業については注意喚起されています。
誤解を恐れずに言えば、こんな副業に申し込んでしまう人の支払う人の気が知れません。
消費者庁のPDF、
“簡単な作業をするだけで「誰でも1日当たり数万円を稼ぐことができる」などの勧誘により「副業」の「マニュアル」を消費者に購入させた事業者に関する注意喚起 “
から一部を引用いたします。こちらが教訓になると思います。
それぞれ「副業」の「マニュアル」を販売するに当たり、
勧誘LINEアカウントから送信する勧誘メッセージにおいて、
あたかも、1日数分の簡単な作業をするだけで相当の稼ぎを得られる「副業」であるかのように勧誘していましたが、
実際に提供していた「マニュアル」に記載されていた「副業」の内容は、勧誘時の説明と異なるものでした。
これまでの消費者庁などによる調査、消費生活センターに寄せられた相談の内容によれば、
インターネット上で販売される「副業」の「マニュアル」等の情報商材を購入すれば、
簡単な作業を短時間するだけで誰でも1日数万円を稼ぐことができる、ということはまずあり得ません。
どういうことかというと、よくある一般的な流れはこうです。
①初めは隙間時間で簡単に稼げる話だったはずなのに、マニュアルに書かれている内容は初心者が取り組むにはハードルが高い内容になっている場合が多く、マニュアルを見ただけでは稼げない
②だから、高額のサポートが必要になるのです、というロジックで運営による電話営業があり、借金をしてまで高額のサポートを申し込んでしまう
③そもそも初心者が稼げる手法ではないため、高額のサポート費用を払っても結局稼げない。
④返金やキャンセルを要望するも受け付けられず、高額なキャンセル料や違約金を請求される。
⑤資金がない場合は、電話越しに消費者金融等で借金をさせられる、という報告もあります。
単純な作業で稼ぐ手法と正体とは?
もちろんそのような手法は存在せず、誰でもできる行為であると思わせたうえで単純な作業と全く別の作業マニュアルやサポートを販売するだけの内容が大半です。
実際に配られる有料マニュアルに書いてある内容は、おおよそ以下のような内容です。
・転売で稼ぐ
・FXの自動ツールで稼ぐ
・SNSであなた自身がインフルエンサーとなるためにフォロワーを増やし、その後有償案件やアフィリエイト等で収入を得る。
・SNSでアカウントを作り、あらかじめ作成されたフォーマットでいろんな人にライバー等の勧誘を目的としたDMを大量に送り、そのDM経由で勧誘に成功した場合、わずかな紹介手数料を得ることができる
・大量のブログを作成し、リンクを貼ることでアフィリエイト収入を得る
価格サイトが充実している今、素人が転売、特に無在庫転売で稼ぐハードルは極めて高く、初心者には向きません。
あなたのSNSにも見ず知らずの人からよくわからない勧誘のDMが届いたりしませんか?届いてもきっと無視していることでしょう。
また何かを検索してたどり着いたブログがリンクだらけ、そういったものはありませんか?怪しくてそれ以上そのサイトを見ることはないでしょう。
FXの高額自動ツールで稼げることはまずありません。気になる人は「消費者センター FX」などのキーワードで検索してその悪質な手法を理解しましょう。
また、何のスキルもない人がいきなりSNSアカウントを開設し、多くのフォロワーさんに影響力を与えることは実現可能だと思いますか?ためしに新しいSNSアカウントで発信してみてください。フォロワーを増やすことは容易ではないことはすぐにわかるはずです。
そして冷静に考えてみてください。
謳われる大金を稼ぎ、高額な初期費用の元を取るための試算をしましたか?
到底大金を稼ぐための手法ではないことは明らかだと思います。
株式会社 A-DASH・リンクアルファ株式会社の副業の実践者の声
稼げたという口コミは私では確認できませんでした。
株式会社 A-DASH・リンクアルファ株式会社の副業の評価・まとめ
このことからROKUYONは私ならば取り組むことはありません。
総評・まとめ
ここまで調べてきましたが、個人的には「参加しないほうが良い」と思います。
現代では、ほとんどの人が携帯やPCを持ち、副業を考える人が増えています。
しかし、ネット上には詐欺的で稼げない情報が多いのが現状です。この内容が選択の参考になれば幸いです。
ご覧になっていただきありがとうございます。
当サイトおすすめの副業を不定期・限定にてご案内
\ 不定期ご案内 /
※数量限定・期間限定のため、ご紹介出来ない場合もございますので、予めご了承ください。
コメント