tokenizer360は怪しい副業?実態を解明

tokenizer360 その他
tokenizer360

管理人のkeiです。

さて今回は、『tokenizer360という商材について取り上げたいと思います。

結論から言うと、『tokenizer360』は オススメできません。

それでは、一緒に詳しく見ていきましょう!

tokenizer360とは詐欺 | プラットフォームの実態

tokenizer360とは暗号通貨のプラットフォームと広告や公式サイトで紹介していますが、実態は投資を装い個人情報や投資金を騙し取る詐欺です。

当サイトでは注意喚起のため同様の手口の詐欺を繰り返し取り上げてきており、有名人の名を騙る偽広告・詐欺広告について解説した記事も執筆しています。ご存じなかった方は以下の記事も併せてご覧いただき騙されないよう注意してください。

小島よしお・上川陽子など有名人を悪用

tokenizer360と同じ詐欺の手口としては小島よしおや上川陽子など有名人の名を騙りあたかも本人がプラットフォームで投資しているように紹介します。

これまで当サイトで検証してきた有名人が利益を出したとする暗号通貨のプラットフォームですが、すべて詐欺広告・偽広告であることが判明しています。

記事をご覧いただければ分かりますが、いずれも掲載メディア・有名人・暗号通貨のプラットフォーム名を変更しただけの焼き直し広告。

讀賣新聞など実際のニュースサイトを調べてみても広告の内容は一切出てこない上、そもそも詐欺広告と本物のニュースサイトではURLが全く異なるのでニセモノだとすぐに判断することができます。もし、同様の広告を見つけ迷った時はその辺りもチェックしてみてください。

日本語が怪しい外国人グループ

tokenizer360の広告内容を読んで違和感を覚えた方も多いかと思いますが、この手の詐欺広告は日本語の言い回しが明らかに不自然です。

tokenizer360の怪しい日本語

外国語を無理やり翻訳ツールなどで翻訳したような違和感があり、実際に上川陽子や黒柳徹子が話した・讀賣新聞の記者が書いた記事とは思えないヒドイ内容。

登録フォームから名前や電話番号など個人情報を登録した後、外国人と思われる人物から電話もあるため海外の詐欺グループが関与していると言われており、そうなると広告や公式サイトの怪しい日本語も合点がいきます。

公式サイトにも運営会社の情報なし

tokenizer360は広告・公式サイトにプラットフォームの運営会社情報が掲載してありません。

tokenizer360の公式サイト

公式サイトにある利用規約・プライバシーポリシーの内容もチェックしましたが、記載されていたのは会社のメールアドレスのみ。

会社名・代表者名・住所・電話番号など一切情報が分からない、そんな業者の運営する暗号通貨のプラットフォームを利用して投資しても稼げるはずがなく、出金できないなど何かトラブルが起きても問い合わせることもできません。

会社情報を記載していない時点で法律に抵触する危険性があり、まともな企業でないので登録・利用は絶対に避けましょう。

tokenizer360の口コミ・評判

tokenizer360の口コミ・評判は詐欺・稼げない・怪しいという意見が増えていますが、一部「大丈夫」「利益が出せる」などの意見もあるので鵜呑みにしないよう注意してください。

tokenizer360は大丈夫は捏造

tokenizer360の口コミ・評判を調べてみると「tokenizer360は大丈夫」「信頼できる」「利益が出せる」などの好評な内容の記事が出てきますが、これらはすべてtokenizer360を運営する業者が用意した捏造記事。

それぞれ記事の内容を見て行くと筆者はいずれも日本人のようですがtokenizer360の公式サイトや広告と同じく日本語に違和感があり、とても日本人ライターが執筆した記事とは思えません。

しかもtokenizer360は大丈夫・信頼できる・利益が出せると言っているものの、根拠となる情報・説明は一切なくtokenizer360を褒め称えるだけなので説得力・信ぴょう性に欠ける内容です。

このように口コミ・評判は業者が印象操作のため書き込んでいる可能性もあるため安易に鵜呑みにせず信頼できるクチコミなのかしっかり見極めましょう。

まとめ

今回は「tokenizer360」の実態について検証し解説しました。

重要なポイント

日本人をターゲットにした外国人による詐欺は他にもあり、広告だけでなくインスタ・Twitter・LINE・マッチングアプリなどにも潜んでいるのでご注意ください。

こういった副業詐欺・投資詐欺に遭わないためには正しい知識を身に付けることが大事です。

当サイトでは記事以外にLINEでも副業に役立つ情報を発信しており、副業やその他の悩みに関する相談やアドバイスも行っているので、何かあれば友達登録をしてご連絡ください。

友だち追加

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました